にこにこいっちゃん。

子育て中の日常から、社会問題の考察、お役立ち情報まとめ、備忘録など、徒然なるままに書き綴ってみる予定です。

日本企業がブラックフライデーを開催しても意味がない!?開催するメリットの話。

f:id:niconicoiccan:20161126232600p:plain

出典:ぱくたそ

 

こんにちは!misaです。

ちょっと話題に乗り遅れていますが、先日の金曜日はブラックフライデーでしたね^^

100円のセーター叩き売りなど消費者には嬉しい格安セールがてんこ盛り♡

「安かったから買いすぎちゃった~」って方もいるかもしれませんね。

 

しかし、このブラックフライデー

セールと銘打ってかなりの格安で商品を販売してしまうわけですが、これで企業に利益は出るのでしょうか?

商品には原価というものもあるし、人件費だってかかる・・・

もしかして赤字なんじゃない?

 

セールで盛り上がる売り場の映像をお茶の間で見つつ、ちょっと気になったのでその秘密を暴いてみました~

 

 

 

ブラックフライデーって何?

ブラックフライデー(英語: Black Friday)は、小売店などで大規模なセールが実施される11月の第4金曜日。アメリカ合衆国では感謝祭(11月の第4木曜日)の翌日にあたり、この日は正式の休暇日ではないが休暇になることが多く、ブラックフライデー当日は感謝祭プレゼントの売れ残り一掃セール日にもなっている。ブラックフライデーには買い物客が殺到して小売店が繁盛することで知られ、特にアメリカの小売業界では1年で最も売り上げを見込める日とされている。また、ブラックフライデーは年末商戦の幕開けを告げるイベントでもある。
日本語では黒字の金曜日とも訳される。

出典:ブラックフライデー (買い物) - Wikipedia

 

ブラックフライデーは元々アメリカで恒例化しているセールイベントなんです。

それを日本の企業が真似をして、「経済活性化&消費促進のために日本でも流行らせよう!」と今回の開催となったわけです。

去年までブラックフライデーの存在を全く知らなかった私なのですが、数年後にはバレンタインやハロウィンのように日本でも恒例イベントとして定着していくのかと思うと何とも不思議な気持ちがします。

 

さて、そんなブラックフライデー

一見経済が活性化して売る方も買う方もWinWin♡に思えるのですが、

実はこのセールは日本でやってもメリットが少ないんです。

 

アメリカの企業がブラックフライデーを開催するわけ

 

ブラックフライデーが最も利益を上げるのはアメリカの市場です。

前の見出しの引用内でも触れましたね^^

ではなぜこの超破格なセールをアメリカの企業は開催できるのでしょうか。

 

その理由のひとつ目は、日程。

ブラックフライデーの前日はかの国では感謝祭と呼ばれる行事となっています。

この日のためにプレゼントを用意する人が多く、その売れ残りの在庫を一掃方法としてブラックフライデーが催されるのです。

 

そして二つ目。

それはアメリカの決算時期が12月であること。

決算の時期が来ると企業は棚卸をして色々と税金関係の申告をしなければなりません。

なのでそれまでにできる限り在庫を売り払ってしまいたいんですね。

それ故の格安販売なのです。

 

さて、アメリカ市場でブラックフライデーが催される理由は大きく言えばこの二つとなるわけですが、これを日本に当てはめて考えてみましょう。

ちょっとおかしいと思いませんか?

 

「日本には感謝祭もないし、決算時期は年度末だよ」

 

ブラックフライデーに意味はない。需要の先取りをしているだけだ」

 

テレビでとある専門家が語っていました。

正直この意見に全面的に賛成はできません。

ブラックフライデーは非日常の特別なセール。

やはり購買意欲の刺激にはなり、「買うか迷ってたけど、安いから買っちゃお~」的な人は増えると思います。

 

しかし、やはり日本でブラックフライデーを開催してもあまり意味がないというのは本当のところかなと思います。

GAPやトイザラスなんかの海外の企業なら別ですが。

でも単純に消費者からすれば嬉しいんですけどね!♡

 

 

とまぁ、このように、

自分の身近な話題でちょっと経済について考えてみた話でした。

おしまい☆

 

 

こっちも読んでね^^

niconicoiccan.hatenablog.com

niconicoiccan.hatenablog.com

niconicoiccan.hatenablog.com